前の記事の反応に反応

状態を保持した変数残ってるから見出し/タイトルがおかしいぞという声について

あっその通りですね。「Stateパターンでキミの素敵な高校生活始まる!冬の進研ゼミ講座」くらいの見出しにすべきでした。

ラムダで十分じゃね?クラスにするほどでもないよね

今回の規模だったら状態からラムダを引けるディスパッチテーブル作るくらいで十分だと思います。というか今回の規模ならディスパッチテーブル作る必要もまだないかな、くらいの感じですね。わたしなら蟹モードくらいまでならベタ書きしちゃうかもしれません。寝違えモードが出てきたらラムダのディスパッチテーブル作るかなーくらいの感じです。

ステートパターンはストラテジーパターンの特殊ケースだというのが私の認識ですが、一般に「ちょっとしたストラテジーパターン」くらいだったらラムダで実現可能ですし、むしろラムダで実現しちゃったほうがシンプルにまとまることが多いように思います。

この程度の話がこれだけ感心される状況やばくね?

わたしもそう思います。

でも、今できてない人間を「レベル低い」って言って見捨てるよりは、まだパターンのうれしみがしっくりきてないひとに「パターン使うとこんな感じで嬉しいんだよ!キミも進研ゼミに入ろう!」ってのを伝えていったほうがよほどその「ヤバい状況」は改善すると思うので、あまり「こんなこともわからんのか」で切り捨てーーー!みたいな空気は出したくないなー「ほらこうすると嬉しくない?すごくない?」って空気を出して行きたいなーみたいな気持ちがわたしにはあります。

まあぶっちゃけ私も「タコ」とか言ってるし一緒に仕事する若いメンバーに読んでもらうために記事書いただけなんですけどね。

ただ、現状の「ヤバさ」に危機感を感じてるなら底上げになるような行動取ればいいし、そういう行動を取らずに「危機感あるわー」みたいなこと言ってるだけならあまりにも非生産的だよなって思います。まぁ記事書くのだって教育にだってコストはかかるし、他人のリソースの使い方をわたしが決めることはできないので、「そうしろ」とは言えませんが。少なくとも私はそういう態度には批判的な考えを持っています。

Playerから状態変数を駆逐してPlayerをイミュータブルにしろって話じゃなかった

その話、私、気になります!「状態変数あると参照透明性がなくなっちゃうよねー」って話なのでしょうか。わたしそのあたりの話まだ理解できてなくて、さっきのコードからだれかが状態変数を抹殺した上で「真・状態管理用の変数をインスタンスに持たせるなこのタコって話 」としてそういうエントリ書いてくれたら嬉しいなー(関数型界隈の方角に向かって頭を垂れながら)って思います。